- ホーム
- Art of Taste
- DINE IN STYLE #01

Art of Taste
DINE IN STYLE
#01
イタリアに伝わる家庭料理の、
温もりと情熱を再現。
イタリアに伝わる家庭料理の、
温もりと情熱を再現。
マンダリン オリエンタル 東京のエグゼクティブシェフを務めるダニエレ・カーソン氏。
世界のトップレストランで数多くの経験を積み重ねたダニエレシェフが、
イタリア伝統の食文化を現代に伝える。
材料
パスタ エ ファジョーリ(6人前)

パスタ エ ファジョーリ(6人前)
- グラニャーノ産 マファルデ(リボン)パスタ:150g
- セロリ:110g
- にんじん:80g
- たまねぎ:90g
- 皮付きにんにく:ひと欠片(約6g)
- 豚バラ肉:260g
- うずら豆:200g
- サン・マルツァーノ(ホールトマト):100g
- パルミジャーノ・レッジャーノ:60g
- ハーブのブーケ(パセリ、セージ、ローズマリー、ドライ唐辛子):各ハーブ3〜4g、 唐辛子はお好みで
- エキストラバージン オリーブオイル:適量
- 水:適量
- 塩:適量

マンダリン オリエンタル
東京エグゼクティブシェフ
ダニエレ・カーソンDaniele Cason
1979年生まれ。イギリス、エジプト、タイなど、世界各国の高級ホテルで研鑽を積んだ後、2013年7月にマンダリン オリエンタル東京に入社。現在エグゼクティブシェフとして「ミシュランガイド東京 2019」で3店舗が星を獲得し、美食の殿堂で知られる12の料飲施設のシェフチームを牽引。「ミシュランガイド東京 2019」にてビブグルマン評価を得て、ガンベロロッソ社による世界のイタリアレストランの格付けデジタルガイド『世界のトップ・イタリアンレストラン』2020年度版にて、最高評価である3スライスを受賞した「ピッツァバー on 38th」のピッツァも手掛ける。日本の質の高い食材を活かしながら調理することに、喜びを感じている。

料理研究家・フードスタイリスト
植木 俊裕Toshihiro Ueki
13万人以上のフォロワーを持つ、人気インスタグラマー。グラフィックデザイナー時代から、インスタグラムに料理写真を投稿。ハッシュタグ「#とりあえず野菜食」を発案し、多くのユーザーからの投稿を集める。野菜・薬味・発酵の頭文字を組み合わせた「ややはつレシピ」が人気。著書に『とりあえず野菜食BOOK』『盛りつけエブリデイ』がある。器ブランド「SOROI」のディレクションを手がける。

フラワーアーティスト
michiko
生花店勤務後、渡仏。PARISにて生花店勤務、創作活動開始。2007年より、東京に拠点を定めフラワーアーティストとしてデビュー。広告、雑誌等の撮影用のフラワーワークや店舗、イベント装飾、CDジャケットやドラマのポスター、アートワークなど、幅広い分野で活躍。生花・植物だけでなく造花・布・紙などを使い、独創的なフラワーアートの世界を創りあげる。